<終了しました。>米津真浩 小瀧俊浩ピアノコンサート
米津真浩 小瀧俊浩ピアノコンサート
開催日: 29年9月23日(土) 開場15時30分 / 開演16時00分
Datefm(エフエム仙台)、角田市教育委員会
角田田園ホールに響く初秋の旋律、米津真浩、小瀧俊浩の二人が、魂を込めて華麗に、響かせます。二人のピアニストによる名曲ぞろいの真剣勝負を余すところなくご覧いただけます!
2017年9月23日(土) 開演16:00/開場15:30 かくだ田園ホール
全席指定4,000円(税込)
※未就学児童の方は入場不可。
主催:エフエム仙台、角田市教育委員会
プレイガイド:角田市市民センター TEL:0224-63-2221(休館日を除く午前9時から午後9時)チケットぴあ、ローソンチケット、藤崎、仙台三越
お問合せ:角田市教育委員会生涯学習課 TEL:0224‐63‐2221(角田市市民センター内)
Mail:syougaku@city.kakuda.lg.jp 〒981-1505 角田市角田字牛舘10
【米津真浩】
1986年2月14日生まれ。千葉県千葉市出身のピアニスト。
千葉県立幕張総合高校を経て、東京音楽大学器楽専攻(ピアノ演奏家コース)卒業。
同大学院を首席で修了。
大学、大学院在学中特待奨学生として在学。
2009年度、同大学ティーチングアシスタント。
大学院修了後、異例の若さで母校である東京音楽大学にて非常勤助手として後進の指導に当たり、その後、更なる研鑽を積むため、2013年・2014年度ローム・ミュージックファンデーション奨学生としてイタリアの名門イモラ音楽院へ留学。
2007年 第76回日本音楽コンクールピアノ部門 第2位入賞。岩谷賞(聴衆賞)を受賞。
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉、Gross Vogel Philharmoniker、東京音楽大学ブレイジングオーケストラと共演。
仙台クラシックフェスティバル2011年・2012年出演、成田国際空港ロビーコンサート出演。X JAPAN Toshlのライブサポートメンバーも務める。ソロ、室内楽等の演奏活動だけにとどまらず、クラシック音楽の普及をモットーに音源や記事の提供、TV出演、ボランティア活動、後進の指導、青少年文化センターアーティストとして小学生から高校生までを対象とした学校公演を行ったりと、アウトリーチ活動にも積極的に力を注ぐ。
これまでに寺田栄子、高梨淳子、村上隆、弘中孝、Leonid Margariusの各氏に師事。
また、M.ラエカッリオ、P.ネルセシアン、S.ドレンスキー、A.サッツ、M.ベロフ、D.ヨッフェ、B.リグット、V.リャードフ、B.ゲツケ、T.ゼリクマン、B.ペトルシャンスキー、P.ドヴァイヨンといった世界的なピアニスト・教授陣の指導を受ける。
2015年冬より拠点を日本へ戻し本格的に演奏活動を開始。
フジテレビ『金曜日の聞きたい女たち』、テレビ朝日『芸術ハカセ』『ならデキ』等のテレビ番組やラジオといったメディアへの出演も積極的に行う。
髙嶋音楽事務所所属。
【小瀧俊治】
宮城県仙台市出身。3歳よりピアノを始める。
私立東北学院高等学校、東京音楽大学ピアノ演奏家コースを経て、同大学大学院音楽研究科修士課程修了。
大学、大学院在学中特待奨学生。2010年度、同大学ティーチングアシスタント。
Caco et Tasso(ピアノデュオ×パーカッション)、Ensemble Triptic(サックス、トランペット、ピアノ)、Les hommes SKY(2サックス×ピアノ)、朝やけゼクテット(木管五重奏×ピアノ)各メンバー。
これまでにピアノを五味渕ゆかり、飯原やす子、手塚真人、小林朱実、渋谷るり子、山口泉恵、弘中孝の各氏に師事。室内楽を山洞智氏、ソルフェージュを八島秀氏、作曲を小島佳男氏、和声及び楽曲解釈を鈴木純明氏に師事。
また、角野裕、清水和音、M.ラエカッリオ、C.エルトン、V.ラターシェ、P.ネルセシアン、B.リグット、V.トロップ、T.ゼリクマン、B.ゲツケ、R.オホラ、E.タバスティエルナ、P.レアク、S.ドレンスキー、A.ピサレフの各氏にも指導を受ける。
演奏活動と共にピアノ指導にも力を注いでいる。
<主な活動歴>
2013年 宮城、東京、千葉、埼玉等にてソロリサイタルを行う他、全国各地にて数多くの演奏会に出演。
2014年 宮城、岩手、山形、東京、千葉、埼玉等にてソロリサイタルを行う他、全国各地にて数多くの演奏会に出演。
2014年~
バリトンの井上雅人氏と共にピアノ、バリトンによるリサイタルシリーズ始動。東京、山形2都市での公演をはじめ、フィンランド歌曲による連続演奏会シリーズ、映像と音楽のコラボレーションシリーズを東京、宮城、山形での3都市で行う。また毎年被災地支援コンサートとして福島県いわき市にて公演を行っている。
X JAPAN Toshlのライブサポートメンバーとして
2013年10月13日、2014年4月12日・13日
『Toshl Birthday Live』、『Toshl Live CRYSTAL ROCK・NIGHT』@オテル・ドゥ・ミクニ
2014年7月7日
『Toshl・CONCERT~PRAY FOR THE STARS〜』@銀座ヤマハホール
2014年8月25日
Toshl SUMMER LIVE『ロート製薬PRESENTS Vロート50th ANNIVERSARY CRYSTAL ROCK NIGHT SUMMER LIVE IN DAIBA 未来をEYEしてるゼ』@ZeppDiverCity
2014年12月5・6・7日
『ロート製薬Vロート50周年記念 Toshlクリスマスイベント in 大阪』@グランフロント大阪「旬穀旬菜」
2015年4月29日
『Toshl DINE & CONCERT 2015Presented by V RHOTO』@ホテルニューオータニ
2015年7月20日
『魔夏の夜Toshlロック祭り』@赤坂BLITZ
2015年10月9日〜12日
『Toshl Birthday Live in大阪』@グランフロント大阪「旬穀旬菜」
2016年1月7日〜10日
『Toshl あけましておめでとうLive』@オテル・ドゥ・ミクニ
2016年4月29・30日
『春の稲妻 Toshlロック祭り』@品川ステラボール
2016年8月6・7日
『Toshl DINE & CONCERT 2016』@東京ドームホテル
等に出演するなど、近年はジャンルの垣根を越えて活動を展開している。
自身がCD/DVD演奏と解説の執筆、楽譜の校訂を務めた『スローで覚える!超絶クラシック・ピアノ・レパートリー』(DVD付)、『CDに合わせて弾く!超絶技巧の名曲クラシック・ピアノ』(両手、左手のみCD2枚組付)の2冊が株式会社自由現代社より出版されている。2015年12月ソロデビューアルバム『小瀧俊治 LIVE SELECTION 1~PIANISM~』、『小瀧俊治 LIVE SELECTION 2~ROMANTIC~』を2枚同時リリース。
その他X JAPAN ToshlのライブDVDや、フルートとホルンによるユニットura*cocoの2nd Album 『GIFT』、バリトン井上雅人1st Album『Elämälle 人生に』等にも出演している。
0コメント